NHK朝ドラ『おちょやん』に出演のトータス松本さん。
今もイケてるおじさんですが、若い頃がカッコいい!
そんなトータス松本さんが気になったので
ここでは、トータス松本さんの若い頃の画像やウルフルズのヒット曲、そして俳優としてのこれまでの出演作品をご紹介していきます。
お楽しみに!
トータス松本の若い頃がかっこいい!
この投稿をInstagramで見る
▼ トータス松本のプロフィール ▼
生年月日 | 1966年12月28日 |
---|---|
年齢 | 53歳(2020年11月25日現在) |
身長 | 174cm |
血液型 | A型 |
デビュー | 1992年 ウルフルズとしてシングル「やぶれかぶれ」でレコードデビュー、ウルフルズとしての活動は1988年より |
NHK朝ドラに出演のトータス松本さん。
主人公「おちょやん」こと竹井千代(杉咲花)の父・竹井テルヲ役で出演。
トータス松本さんは、元々は俳優ではなく歌手。
ウルフルズというグループのボーカルなのは、皆さんご存知でしょう。
最近では、愉快なおっちゃん風になってきたトータス松本さんですが、
若い頃は、切れ長の目が涼しいキリっとしたイケメンだったんですよー。
いや、なかなか古風な顔立ちなので「男前」といった方がピッタリくるかもしれませんね!?
そんなかっこいいトータス松本さんの若い頃の画像がこちら
出典:産経新聞
この頃で30代後半~40歳くらいでしょうか。
更にさかのぼると、こんな感じ
キリっとしたイケメンですね~。
現代風のイケメンというより、どちらかと言えば古風な昭和顔。
ちょっと長瀬智也さんに似ているような!?
これだけイケメンでバンドのボーカルだったら、かなりモテたんでしょうね。
次にこのイケメン当時にヒットを飛ばしたウルフルズの名曲も見ていきましょう!
ウルフルズのヒット曲
トータス松本さんがボーカルを務めるウルフルズのヒット曲、そして代表曲といえば、この曲!
『バンザイ~好きでよかった~』(1996年)
本当、名曲ですよね~。
聴いてると明るい気持ちになって元気が出てきます。
それにしても、トータス松本さんが若い!
そして、イケメンでかっこいいですね。
この他にもウルフルズの曲でカラオケでも良く歌われている人気曲がこちら
ウルフルズの人気曲ランキング
- バンザイ ~好きでよかった~
- 明日があるさ (ジョージアで行きましょう編)
- ガッツだぜ!!
- 笑えれば
- ええねん
- バカサバイバー
- 借金大王
- サムライソウル
- かわいいひと
- それが答えだ!
出典:JOYSOUND
2位の「明日があるさ」(2001年)の原曲は、故・坂本九さんのカバー曲。
同時期には、吉本興業の芸人さんたちもこの曲を歌いヒットしたことでも知られています。
3位は、「ガッツだぜ!!」(1995年)
この曲もパワフルで聴いていると元気が出ますね。
それにしても、トータス松本さんがなぜ殿様の格好なのかは不明ですが・・・。
この動画が公開されているyoutubeには、こんなエピソードが掲載されていたのでご紹介しておきます。
トータスさんが着ている衣装、 志村けんのバカ殿様の お下がりだったんだそう。 前にPVの裏話でトータスさんが 言ってました。
引用元:youtube
ウルフルズの遊び心満載のPV。
とトータス松本さんがバカ殿のように白塗りにしていなくて良かったー。
顔が気になって曲が入ってこないですもんね。
俳優 トータス松本の出演作品
ウルフルズのボーカルとして数々のヒット曲を世に送り出したトータス松本さんですが、歌手としてだけではなく、俳優としても以前から活躍されています。
調べてみると2000年頃からドラマ出演されていました。
放送年 | ドラマタイトル | 主な出演者 | 役名 |
2000年 | 涙をふいて | 江口洋介、二宮和也、上戸彩、神木隆之介 | 手塚真太郎 役 |
2002年 | ギンザの恋 | 須藤理沙、戸田菜穂、中澤裕子 | 松田一太 役 |
2003年 | お義母さんといっしょ | 水野美紀、海東健、小栗旬 | 荒巻良介 役 |
2005年 | ナニワ金融道 パート6 | 池脇千鶴、高岡早紀、陣内孝則 | 竹下 稔 役 |
2009年 | MR.BRAIN | 木村拓哉、綾瀬はるか | 難波 丈太郎 役 |
2010年 | 龍馬伝 | 福山雅治 | ジョン万次郎 役 |
2012年 | 家族のうた | オダギリジョー、杉咲花 | 水島 明良 役 |
2016年 | スニッファー ウクライナの私立探偵 | 阿部寛、香川照之 | 仙崎士郎 役 |
2017年 | 悦ちゃん | ユースケ・サンタマリア、門脇麦 | 居酒屋の大将 役 |
2019年 | いだてん | 中村勘九郎、阿部サダヲ、役所広司 | 河西三省 役 |
そして、2020年11月30日から放送が始まるNHKの朝ドラ『おちょやん』では、主人公の父親役を演じるそうです。
出典:NHK『おちょやん』公式
主人公 チヨの父 竹井テルヲ役/トータス松本
養鶏で生計を立てているが、鶏の世話や家事も娘の千代にまかせっきりの駄目な父親。見えっ張りだが気が弱く、世渡り下手。しかし、口は達者で女性にはモテる。千代にとっては、憎みきれないトラブルメーカーであり続ける。
引用元:NHK『おちょやん』公式
この『おちょやん』では、後に大女優となる浪花千栄子さんの父親役を演じるそうです。
画像の風貌からして、なかなか問題ありそうなお父さんのように見えますが・・・。
どんな父親役を演じられるのでしょうか。
楽しみですね!
まとめ
歌にドラマに大活躍のトータス松本さん。
若い頃は、かなりのイケメンでカッコ良かったですね。
あ!今ももちろんイケてるおじさんです!
ウルフルズでは、『バンザイ』『ガッツだぜ』などのヒット曲で一躍人気に。
そして、俳優としては、20年程前の2000年頃からドラマなどに出演されています。
着物が似合う古風な男前のお顔立ちを活かして、2020年11月放送開始のNHK朝ドラ『おちょやん』では昭和初期の大女優の父親役を演じるそうです。
どんなお父さんなのか、今から楽しみです!